
2015
08/08
15:17
08/08
15:17
浮気
Category : 食材

普段は、ビールかワインばかり飲んでいるのですが、
この時期、遠方から帰省してくる友人や親戚なんかと会う機会があり、
たまにはと思い、広小路の「三河屋」さんで購入しました。
右の「酛々」はお米から豊橋で作っているそうで、
左の「蜂龍盃」は奥三河の東栄町で作られ、「蜂も酔ってしまうほど、どうまい酒」という意味で、
小さい酒蔵でなかなか手に入らないものだそうです。
お店で使う野菜や肉や魚介類は地元のものを日々探究しているのですが、
他にも地元の逸品はたくさんあり、分野が違うとまだまだ知らないので、勉強したいと思います。
お盆は営業しております。
日本酒が飲みたい方は三河屋さんへ、
ワインが飲みたい方は、是非、当店にご連絡ください。(N)