
2015
07/31
08:34
07/31
08:34
新着ワインです。
Category : ワイン

おはよう。
毎日が暑すぎて頭がボーとしてしまいます。
暑さに負けずガッツリ食べて飲みましょう。
今日は新しいワインの紹介です。
ブルゴーニュ・ピノノワール2014 クレー・エ・フランソワ・ブイヨ‐サロモン(左)5800円
アンピュイで野菜作りで生計を立てながら2009年に自身で葡萄を植えて2011年に初の仕込み。
2014年にディジョン近くに越してきて所有者のイヴォン氏とともに仕込みました。
2.7haの葡萄(ガメイ、ピノノワール、ピノグリ、アリゴテ)と2haのカシスをそだてています。
これからが楽しみな生産者です。
ヤ・アンテレ2013 レジス・ピション(中)5600円
夏は南のワインが飲みたくなります。
料理もプロヴァンス、ラングドック、バスクなど南の料理が多くなります。
お客様にも料理との組み合わせを考えると南のワインをオススメしてしまいます。
このワインはテレというラングドック地方の土着品種のブドウを使ったワインです。
50年の古木の葡萄を仕込み、10か月間の樽熟成をへて翌年の7月中旬にビン詰めしています。
南フランスのワインなのに繊細なタッチの味わいに感動します。期待の生産者です。
エルザス2013 ジャンマーク・ブリニョ(右)7000円
私たちがこよなく愛する生産者ジャンマークの新作です。
今は佐渡島に住んで日本でワイン造りを模索しています。
このワインはビネーにも葡萄を提供しているステファンが収穫とプレスを行ないました。
その後ジャンマークが仕込んだものです。
彼らしい静かで繊細なワインを楽しんでください。
どのワインも仕入れ値を考えるとお値打ちにしています。
ぜひこの機会にどうぞ。