ビスキュイ・ド・サヴォア
Category : 料理
サクランボのクラフティが終わってしまい、新しい焼き菓子です。
ビスキュイ・ド・サヴォア、またガトー・ド・サヴォアともいいます。
サヴォア地方独特のすごく軽いスポンジケーキで、先が丸い円筒形を
何段も重ねたような独特の銅製サヴォア型で焼くのですが、
ありませんので普通のケーキ型で焼きました(汗)

作り方はスポンジケーキと余り変わらないのですが
ちょっとした違いがあり、バターが入っていないのと小麦粉と同割の
コンスターチが入っている事。
卵黄、グラニュー糖をしっかり混ぜた中にメレンゲを加えさらに
粉をザックリと混ぜ型にいれます。

160度のオーブンで約5~60分焼きます。
焼き上がったら、型の底を軽く叩いて空気を抜き、
型から取り出して冷まします。

盛り付けは粉砂糖を振りかけて、ジャムとアングレーズソースを添えて。
甘さが控えめで、軽いデザートです。
お待ちしてます。
ビスキュイ・ド・サヴォア、またガトー・ド・サヴォアともいいます。
サヴォア地方独特のすごく軽いスポンジケーキで、先が丸い円筒形を
何段も重ねたような独特の銅製サヴォア型で焼くのですが、
ありませんので普通のケーキ型で焼きました(汗)

作り方はスポンジケーキと余り変わらないのですが
ちょっとした違いがあり、バターが入っていないのと小麦粉と同割の
コンスターチが入っている事。
卵黄、グラニュー糖をしっかり混ぜた中にメレンゲを加えさらに
粉をザックリと混ぜ型にいれます。

160度のオーブンで約5~60分焼きます。
焼き上がったら、型の底を軽く叩いて空気を抜き、
型から取り出して冷まします。

盛り付けは粉砂糖を振りかけて、ジャムとアングレーズソースを添えて。
甘さが控えめで、軽いデザートです。
お待ちしてます。