Crème brulée au fromage et aux marrons
Category : お菓子

このチーズはトム・ド・サヴォワです。
トムと呼ばれるチーズはいろんな地方にあります。
サヴォワ、ピレネー、リヨネ、オーヴェルニュ、コルシカなど。
語源は、ラテン語のtomus,ギリシャ語のtomosだといわれています。
いずれも、ポーション(portion)、一部、部分、切り身の意味があります。
大型のチーズに対して、農家が作る小型のチーズ、一個一個を指したようです。
今日はこのチーズを使ったお菓子です。
秋の定番のお菓子、栗とトム・ド・サヴォワのブリュレです。
毎年とても人気のあるデザートです。
今年も楽しみにしているお客様、お待たせしました。
明日から登場します。
食べに来て下さいね。
明日はピジョン・ラミエ、コルベールが入荷します。
森バトは私の大好きな料理「Pigeon ramier aux herbillette」でご用意します。
森バトをたっぷりの香草と卵のソースとともに、ココットに入れて火を通す料理法です。
これは森バトが多く獲れる南仏の料理です。
青首鴨はシンプルにローストして赤ワインソースで召し上がっていただこうと思っています。
ジビエ好きなお客様、ご来店お待ちしています。