Romano Levi
Category : ワイン
今日はイタリア。ロマーノ・レヴィです。

ピエモンテ州ネイヴェ村でグラッパをつくっていた方です。
エチケットは一枚一枚彼の手書きです。
彼については私よりも岡山のアル・バーチョの大介さんや大阪のピンコ・パリーノの浅井さんに聞いたほうが
詳しく教えてくれます。でも遠いですよね。
一度検索してみて下さい。ロマーノ・レヴィのことはたくさん出てきます。
私が彼を知ったのは友人がネイヴェのラ・コンティアで仕事をしていたときです。
遊びに行った時にすっごい人がいるから行ってくるといいよって言われました。
最初は大介さんと一緒に行きましたね。
1~2時間お庭でグラッパを飲みながら遊んでいて、しばらくしたら中においでって呼んでくれました。
今日は忙しいからって言いながらも少しお話をしてくれました。
それからイタリアに行くたびに遊びに行きましたね。とってもいい思い出です。
彼は2008年の5月1日にお亡くなりになりました。ゴールデンウイークがくると思いだします。

いただいたポスターです。右下にサインが入っているんですよ。

真ん中のボトルが最初に行った時のボトルです。
per yasu,masa e dai 三人の名前を入れてくれたんです。
三人そろったら飲もうと思っています。
だいさん、近くに来たらよってよ。その時はみんなで飲みたいです。

ピエモンテ州ネイヴェ村でグラッパをつくっていた方です。
エチケットは一枚一枚彼の手書きです。
彼については私よりも岡山のアル・バーチョの大介さんや大阪のピンコ・パリーノの浅井さんに聞いたほうが
詳しく教えてくれます。でも遠いですよね。
一度検索してみて下さい。ロマーノ・レヴィのことはたくさん出てきます。
私が彼を知ったのは友人がネイヴェのラ・コンティアで仕事をしていたときです。
遊びに行った時にすっごい人がいるから行ってくるといいよって言われました。
最初は大介さんと一緒に行きましたね。
1~2時間お庭でグラッパを飲みながら遊んでいて、しばらくしたら中においでって呼んでくれました。
今日は忙しいからって言いながらも少しお話をしてくれました。
それからイタリアに行くたびに遊びに行きましたね。とってもいい思い出です。
彼は2008年の5月1日にお亡くなりになりました。ゴールデンウイークがくると思いだします。

いただいたポスターです。右下にサインが入っているんですよ。

真ん中のボトルが最初に行った時のボトルです。
per yasu,masa e dai 三人の名前を入れてくれたんです。
三人そろったら飲もうと思っています。
だいさん、近くに来たらよってよ。その時はみんなで飲みたいです。