Petits beurres nantais
Category : お菓子

プティ・ブール・ナンテ
ディナーのお茶菓子です。
「ナントの小さなバター(ビスケット)」LU社製のシンプルなハードビスケットです。
本来は正方形か長方形で縁にギザギザがあります。
このビスケットけっこう硬いです。味はなんか懐かしい感じです。好きです。
1886年にナントの菓子職人Louis Lefevre Utile(LU社の創業者)が考案。
量産品ですが名産品として有名。
ナントはルネッサンス時代に栄え、「ナントの勅令」でも知られる古都で
ペイ・ド・ラ・ロワールの地方の中心地です。
フランスではLUがあまりにもポピュラーなので家庭では焼くことがないですが、いいお菓子です。
今日はすっごく暑いですね。
プティフールの前にアイスやシャーベットはいかがですか。
今日はこんな感じです。アイスがラムレーズンとアールグレイ、シャーベットがパイナップルです。
冷たくて美味しいです。よかったらどうぞ。

今週はサーモンマリネ、自家製ソーセージ、
仔羊のブレゼ・オレンジ風味、牛肉のグリエ・タラゴンソース、
枇杷のクラフティなどおすすめです。
定番の鯵と男爵芋のテリーヌ、エスカルゴのプロヴァンス風、鴨のコンフィもいいですよ。
明日はワインも入ってきます。お楽しみに。