Gras double
Category : 料理

今日はグラ・ドゥブルの紹介です。
このお料理は、パリでも最近は減ってきた、昔ながらの内臓料理です。
内臓専門店が減っている直接の原因は狂牛病騒ぎだったけれど、
若い世代の伝統料理離れも一つだと思います。
最近、日本でもフランスの牛肉の輸入が解禁になりますた。
でも、輸入禁止とされている部位(タン)が入っていたために今は輸入停止になっています。
早く再発防止策をとっていただいてフランス牛肉を輸入していただきたいです。
リー・ド・ヴォーやバベットを食べてもらいたいです。
このグラ・ドゥブルはオレンジ色に煮上げたリヨンの名物料理です。
下茹でした牛の胃袋と玉ねぎをトマト味でトロトロに煮込み、茹でたジャガイモを添えて食べる一品です。
カン風トリップはミノ、センマイ、ハチノスが入っていますが、
これは肉厚で臭みが少ないミノだけを使う料理です。
とろけるようなミノの舌触りとホクホクした新ジャガイモ、そしてソースのバランスが見事です。
ホッとする伝統料理を楽しんで下さい。
Kさん、Iさん、こんな料理好きだと思います。
Yさん、イベント前にリヨンの伝統料理はいかかですか。