fc2ブログ

1月9日

Category : 食材


今年の最初の食材が届きました。
御前崎では昨日から漁に出ていたそうです。
届けていただいたのはスズキとアジです。
週末に美味しいお料理を食べに来てください。
お待ちしています。

マルマタさんからもさっそくワインが届きました。
こちらも是非どうぞ。

1月8日は月曜ですが祝日のためランチ、ディナーともに営業いたします。
ぜひお食事にいらして下さい。
お待ちしています。

今日の魚です。

Category : 食材


今日の魚です~
先週に引き続き人気の金目鯛です。
今週末も仕入れましたよ。
もちろん刺身でも食べれる鮮度の良いものです。
炙り焼きにしてサラダを添え前菜にしたり、ローストしてペルノーソースでメイン料理します。
ぜひ召し上がってくださいね~
スズキもいい魚です。このお店では好んで仕入れています。
パイに包んで焼き上げてもいいし、ローストしてブールブランソースは最高です。
こちらも召し上がって下さいね~

今朝、嬉しい電話がありました~
フランスの有名なワイン生産者の方が来店してくれるかもしれません。
なかなか地方の都市には寄っていただけないですが嬉しいご提案でした。
来店が確定したらお知らせしますね。
その時はみんなでワイン会を開催したいと思っています。
よろしくお願いしますね。

花梨

Category : 食材

庭先でおっきな黄色い実を実らせている花梨。
でも、いつもほったらかしで、しまいには地面にゴロゴロと。
昔からもったいないなあと思っていました。
そんな花梨が手に入ると花梨のジュレを作ります。
花梨は咳止めや疲労回復に良いようです。
お店ではバニラ風味のフォアグラのテリーヌに添えてお出しいたします。(N)

とうがらし海老

Category : 食材


久しぶりに舞阪のとうがらし海老が入りました。
今日は魚はまったくダメだったみたいですが、とうがらし海老が久々にたくさん獲れたそうです。
この海老体長20センチ弱で新鮮だと甘えびのように甘くとろけるような味わいです。
鮮度が落ちるのが早いのであまり巷では見かけませんが美味です。
なかなか大きいのは入ってきませんがおすすめですよ。
マリネで食べたい食材です。


今年もあと僅かですね。
ご予約で満席をいただいてる日もあります。
お食事を考えていただいているお客様~
お早めにお問い合わせくださいね~

冬トリュフ入荷しました。

Category : 食材

冬トリュフ入荷しました。
秋トリュフよりも高価で貴重な冬トリュフ。
旬は12月から2月頃で、ペリゴールやプロヴァンス、イタリアなどで収穫され、黒いダイヤモンドとも呼ばれます。
今回は、ひとつ90gもある立派なものが入荷しました。
昔、2月にプロヴァンスのボニューで旬のトリュフがたっぷりと入ったオムレツを食べた思い出があります。
日本ではなかなか難しいのですが、皆さんに喜んで頂けるように出来るだけたっぷり頑張ります。(N)
オー・クリウール・ドゥ・ヴァン

オー・クリウール・ドゥ・ヴァン

Author:オー・クリウール・ドゥ・ヴァン
営業時間
ランチ  11:30~15:00(L.O-13:30)
ディナー18:00~23:00(L.O-21:00)

平日ランチ      2000円~
土・日・祝日ランチ 2500円~
夜コース         4000円~
夜ア・ラ・カルト    800円~

席数  
着席 24名様 
ビュッフェスタイル 50名様

定休日
毎週月曜日(火曜日はランチのみお休み)
※祝日は営業しております。
定休日の他にお休みをいただくことがございます。ご来店の際はお電話にてご確認下さいませ。

電話
0532-54-9515
住所
愛知県豊橋市萱町20-7高木ビル1F

駐車場
駐車票をお持ちいただいお客様には
サービス券をご用意しています

カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム